信州ちょこっと集合~
今年も、さかなさんの企画「ちょこっと集合」に参加します
今回はTMAXでは行きません~
AX-1で初の長距離ツーリングです
大丈夫かな?
今回はTMAXでは行きません~
AX-1で初の長距離ツーリングです
大丈夫かな?
双葉SAに9時30分集合です
新人なので早めに出発~

国道412号を相模湖方面へ
車が多い・・・
パワーが無いので簡単には抜けません~

相模湖インターから高速へ

ETCの電源ランプが見えないのでちょっと不安・・・

無事通過~

左端をのんびり行きます

このまま左を走っていると河口湖方面に行ってしまうので
仕方なく真ん中の車線へ

ゆっくり走ってるので景色が良く見えます

1時間以上早く着いた~
着いた所で電話が・・・
おやじんからでした
初狩で休憩中との事
それじゃ、急がないと・・

朝ご飯を食べます
唐揚げ丼?

外に出るとおやじんが来てる・・・
バイクを見てる
気づいたか?

初めまして~
AX-1に乗ってるbunです~
ターさんもOFF車で登場~
ターさんは買ったの知ってた見たい・・・
結構、見てくれてるんだな~

こめさん達に挨拶して出発~

高速は楽に付いて行けます~
途中、なぜか失速・・・
全然、登りません~
グリップが緩んでスロットルが戻ってました~

八ヶ岳で給油してから出発~

上りでも結構、出るな~
エンジン壊れそうだけど・・・
下りは更に速い~

諏訪南で高速を降ります

スキー場の脇を通って入笠山方面へ

これならTMAXでも来れるな~

景色の良いところで撮影~

左かな?

ここから黒河内林道ですか?

牧場の中を走ります

通行止めと書いてますが・・・

フラットダート
TMAXでも走れるな~

2ッ目のゲート

開けたら、閉めて下さいと書いてある
途中、ちょっとした崩落が在ったが・・・
あの程度で通行止めなのか?

途中、西谷林道に入ってみる
TMAXじゃ絶対通れない道を走って来る
写真を撮る余裕は全く無い・・・
この程度なら余裕があるんだけど・・・

広場に出て休憩~

キャンプ場でトイレ休憩~

鹿嶺高原に出たんだ~

降りていく途中、支線に入ってみる

ここもフラットダート

ちょっとクレパスが・・・

TMAXじゃ無理・・・

途中、通行止めの標識が・・・

結局、行き止まり

この先は無理かな?

甲斐駒ヶ岳かな?

来た道を戻ります

舗装路に出た

国道152号に出て、道の駅「南アルプスむら長谷」で休憩~
ソフトクリームとクロワッサンを食べて
ターさんからいなり寿司を頂いて・・・
写真を全く撮ってない事に後になって気づく・・・
ダメだな~

さて、戻ります
県道、211号を走ります
高遠の渋滞をパスするのに良いルートかも
小豆坂トンネル方面へ走ります

途中を登って行きます

トンネルが出来る前の道ですか?

町道高嶺線を走ります

フラットダートで走りやすい~

しかし、付いて行けない

だんだん、離される・・・

写真を撮っててはダメだ~
がんばって追いつく

途中、リヤボックスが外れ掛かっていた・・・
念のために付けていた金具が外れて無くなっていた
おやじんにロープを貰って縛って置きます
さて、出発~
おやじんは爆走~
見えなくなった・・・
走ってると道に何か落ちてます
カッパ見たい、誰か落としたのか?

次にロープが・・・
おやじんが落としたんだ~
次にはタオルが・・・
これは、俺達を引き離す作戦か?
それとも、迷子にならない様に道しるべを置いてるのか?

フラットダートは楽しい~

猿ヶ入林道方面へ

千代田湖の脇を通って

ゴルフ場の脇を通って

国道152号に出た

良く走ってるが気づかなかった・・・
看板も出てるじゃないですか~

チーズパンを買います

下の展望台に入るのが100円だが
ここで、110円のチーズパンを買えば更に高い所から景色を見れます

ETCの準備をして出発~

国道20号に出て

諏訪から高速

出だしから飛ばします

高速なら付いて行けます

諏訪SAで給油して出発~

これだけの距離で400円か~
高いな~
半日遊んだ、ガソリン代は600円程度なのに・・・

健康ランドに到着~
急いでお風呂に入ります
既に練習してる人達

さて、本番~

こっちでも乾杯~

禁煙コーナーの人達

喫煙コーナーの人達

楽しそうなおやじん

RONさんまで入ってる

最後はフルーツパフェ

お疲れのターさん

以外と傾かない

フラッシュ炊いて撮っても起きない

サービスで黒くして置きました
これで、誰だか解らない~
楽しい、1日でした~
夕方5時から11時まで騒いでました~
また、来年もやりましょうね~
さかなさん、よろしくお願いします~
本日の走行距離287㎞位 平均燃費25㎞位
新人なので早めに出発~

国道412号を相模湖方面へ
車が多い・・・
パワーが無いので簡単には抜けません~

相模湖インターから高速へ

ETCの電源ランプが見えないのでちょっと不安・・・

無事通過~

左端をのんびり行きます

このまま左を走っていると河口湖方面に行ってしまうので
仕方なく真ん中の車線へ

ゆっくり走ってるので景色が良く見えます

1時間以上早く着いた~
着いた所で電話が・・・
おやじんからでした
初狩で休憩中との事
それじゃ、急がないと・・

朝ご飯を食べます
唐揚げ丼?

外に出るとおやじんが来てる・・・
バイクを見てる
気づいたか?

初めまして~
AX-1に乗ってるbunです~
ターさんもOFF車で登場~
ターさんは買ったの知ってた見たい・・・
結構、見てくれてるんだな~

こめさん達に挨拶して出発~

高速は楽に付いて行けます~
途中、なぜか失速・・・
全然、登りません~
グリップが緩んでスロットルが戻ってました~

八ヶ岳で給油してから出発~

上りでも結構、出るな~
エンジン壊れそうだけど・・・
下りは更に速い~

諏訪南で高速を降ります

スキー場の脇を通って入笠山方面へ

これならTMAXでも来れるな~

景色の良いところで撮影~

左かな?

ここから黒河内林道ですか?

牧場の中を走ります

通行止めと書いてますが・・・

フラットダート
TMAXでも走れるな~

2ッ目のゲート

開けたら、閉めて下さいと書いてある
途中、ちょっとした崩落が在ったが・・・
あの程度で通行止めなのか?

途中、西谷林道に入ってみる
TMAXじゃ絶対通れない道を走って来る
写真を撮る余裕は全く無い・・・
この程度なら余裕があるんだけど・・・

広場に出て休憩~

キャンプ場でトイレ休憩~

鹿嶺高原に出たんだ~

降りていく途中、支線に入ってみる

ここもフラットダート

ちょっとクレパスが・・・

TMAXじゃ無理・・・

途中、通行止めの標識が・・・

結局、行き止まり

この先は無理かな?

甲斐駒ヶ岳かな?

来た道を戻ります

舗装路に出た

国道152号に出て、道の駅「南アルプスむら長谷」で休憩~
ソフトクリームとクロワッサンを食べて
ターさんからいなり寿司を頂いて・・・
写真を全く撮ってない事に後になって気づく・・・
ダメだな~

さて、戻ります
県道、211号を走ります
高遠の渋滞をパスするのに良いルートかも
小豆坂トンネル方面へ走ります

途中を登って行きます

トンネルが出来る前の道ですか?

町道高嶺線を走ります

フラットダートで走りやすい~

しかし、付いて行けない

だんだん、離される・・・

写真を撮っててはダメだ~
がんばって追いつく

途中、リヤボックスが外れ掛かっていた・・・
念のために付けていた金具が外れて無くなっていた
おやじんにロープを貰って縛って置きます
さて、出発~
おやじんは爆走~
見えなくなった・・・
走ってると道に何か落ちてます
カッパ見たい、誰か落としたのか?

次にロープが・・・
おやじんが落としたんだ~
次にはタオルが・・・
これは、俺達を引き離す作戦か?
それとも、迷子にならない様に道しるべを置いてるのか?

フラットダートは楽しい~

猿ヶ入林道方面へ

千代田湖の脇を通って

ゴルフ場の脇を通って

国道152号に出た

良く走ってるが気づかなかった・・・
看板も出てるじゃないですか~

チーズパンを買います

下の展望台に入るのが100円だが
ここで、110円のチーズパンを買えば更に高い所から景色を見れます

ETCの準備をして出発~

国道20号に出て

諏訪から高速

出だしから飛ばします

高速なら付いて行けます

諏訪SAで給油して出発~

これだけの距離で400円か~
高いな~
半日遊んだ、ガソリン代は600円程度なのに・・・

健康ランドに到着~
急いでお風呂に入ります
既に練習してる人達

さて、本番~

こっちでも乾杯~

禁煙コーナーの人達

喫煙コーナーの人達

楽しそうなおやじん

RONさんまで入ってる

最後はフルーツパフェ

お疲れのターさん

以外と傾かない

フラッシュ炊いて撮っても起きない

サービスで黒くして置きました
これで、誰だか解らない~
楽しい、1日でした~
夕方5時から11時まで騒いでました~
また、来年もやりましょうね~
さかなさん、よろしくお願いします~
本日の走行距離287㎞位 平均燃費25㎞位
コメントの投稿
さかなさん
また、来月には道後に行く予定で居ます
その時はよろしくお願いします
さかなさんもオフロード買いましょう~
125だと高速乗れないので250にしましょうね~
その時はよろしくお願いします
さかなさんもオフロード買いましょう~
125だと高速乗れないので250にしましょうね~
MJ46さん
土日が仕事ですか~
それだと辛いですね
平日は高速1000円対象外ですし・・・
だけど、道は空いてるかな?
しかし、取り締まりが多いんですよね~
休みが合えば、ツーリング行きましょう~
それだと辛いですね
平日は高速1000円対象外ですし・・・
だけど、道は空いてるかな?
しかし、取り締まりが多いんですよね~
休みが合えば、ツーリング行きましょう~
レポ拝見
今回は参加していただきありがとうございました
関東はみんなオフロードになっちゃいましたね
ロープが落下していて、おやじんさんの作戦か?ってところは笑えました。
またどこかで
関東はみんなオフロードになっちゃいましたね
ロープが落下していて、おやじんさんの作戦か?ってところは笑えました。
またどこかで
道後温泉
bunさん お世話様です^__^
道後温泉 行きたいのですけど
年休が取れないので また次の機会にお願いします^^;
土日は仕事ですので辛いところです
道後温泉 行きたいのですけど
年休が取れないので また次の機会にお願いします^^;
土日は仕事ですので辛いところです
SIBAKARIさん
フラットダートだったら撮れますが
それ以上だと無理・・・
何か方法を考えないと・・・
おやじんに勝には軽量化ですか・・・
難しい・・・
タイヤの選択か・・・
タイヤの種類が少ないんですよね~
それ以上だと無理・・・
何か方法を考えないと・・・
おやじんに勝には軽量化ですか・・・
難しい・・・
タイヤの選択か・・・
タイヤの種類が少ないんですよね~
ダートBIKE
bunさん、面白過ぎ~\(^o^)/
しかし、よく撮影しながらダート走れますね~!!
林道の道しるべには、お腹が痛くなりそうでした(笑)
そうなんです、軽量化が林道走行の最大の武器になります(^_^;)
後はタイヤの選択ですかな?
私もロープ背負って林道走ってたのを懐かしく思い出してきました。
しかし、よく撮影しながらダート走れますね~!!
林道の道しるべには、お腹が痛くなりそうでした(笑)
そうなんです、軽量化が林道走行の最大の武器になります(^_^;)
後はタイヤの選択ですかな?
私もロープ背負って林道走ってたのを懐かしく思い出してきました。
MJ46さん
こちらこそ有り難うございました~
都合が付けば行きましょう
ダートでも長距離でも良いですよ~
来月、道後温泉に行く予定ですけど・・・
行きますか?
都合が付けば行きましょう
ダートでも長距離でも良いですよ~
来月、道後温泉に行く予定ですけど・・・
行きますか?
No title
bunさん こんにちは
信州ではお世話になりました。
ありがとうございました^__^
沢山の裏技は、凄いですね。
次は一緒に走りたいですねぇ
よろしくお願いします^^ノシ
信州ではお世話になりました。
ありがとうございました^__^
沢山の裏技は、凄いですね。
次は一緒に走りたいですねぇ
よろしくお願いします^^ノシ
お疲れ様でした
私もとっても楽しかったです
今回、ターさんのバイクトラブルで
私の古いので色々メンテナンスしないとな~
と、思いました
昨日、時間があったのでフロントを
12Tから14Tに変更してみました
高速は更に速くなりそう
山道の低速が弱いかも・・・
また、遊んで下さいね~
セロー簡単に直ると良いですね~
金額が高ければ買い換え?
今回、ターさんのバイクトラブルで
私の古いので色々メンテナンスしないとな~
と、思いました
昨日、時間があったのでフロントを
12Tから14Tに変更してみました
高速は更に速くなりそう
山道の低速が弱いかも・・・
また、遊んで下さいね~
セロー簡単に直ると良いですね~
金額が高ければ買い換え?
レポ拝見しました。
今回はおやじんの掲示板の方でお誘い下さり有難うございました。
お陰でとっても楽しい2日間でした。
レポ作成もタンデムオフ走行もメチャメチャ早いのでビックリしました。
また、格好いいAX-1の仕上がり具合も流石bunさんですね。
またオンもオフもご一緒しましょうね!
あ!その前にセロー整備しなきゃ!!(涙)
お陰でとっても楽しい2日間でした。
レポ作成もタンデムオフ走行もメチャメチャ早いのでビックリしました。
また、格好いいAX-1の仕上がり具合も流石bunさんですね。
またオンもオフもご一緒しましょうね!
あ!その前にセロー整備しなきゃ!!(涙)
良いですよ~
林道を走ってれば、スピード違反は無いですね
250なら燃費も良いし
車検は無いし
なかなか面白いですよ
近場でも遊べるしね~
お尻が痛いのが困りますけど・・・
250なら燃費も良いし
車検は無いし
なかなか面白いですよ
近場でも遊べるしね~
お尻が痛いのが困りますけど・・・
おお!!!
御疲れっすー。
良いですねーダート・・・
幅が広がりそうです。
見ていたら、パートナーが、
「まさか、買うんじゃないでしょうねー!!!」
と、脅されましたよ~。
グローブなどを落とす、おやじんの罠!
笑いましたー
良いですねーダート・・・
幅が広がりそうです。
見ていたら、パートナーが、
「まさか、買うんじゃないでしょうねー!!!」
と、脅されましたよ~。
グローブなどを落とす、おやじんの罠!
笑いましたー